掲示板
3.12023
詩心(ししん)朱印紙

いつもご覧いただきありがとうございます。
3月1日より、新たな試みで【詩心(ししん)朱印紙】を授与致します✨
この朱印紙は当神社の巫女が月ごとに詩を詠み、1枚ずつ浄書した特製朱印紙です。
滋賀県ならではの書法「滋賀書道」と言われる書き方で
字が持つイメージを自分で想像しながら大さ・太さ・かすれなどを表現する創作書体です。
滋賀書道は最近ではメディアでも取り上げられるなど
注目を浴びており、巫女も幼少期から稽古し滋賀県民の心が感じられる1枚です。
3月の詩心朱印紙は卒業等で新たな一歩を踏み出す人への言葉が綴られています
月ごとに字や言葉が替わるのでぜひ毎月チェックして下さい!
皆様のご参拝お待ちしております!
<詩心朱印紙について>
●1枚ずつ浄書しております
●1枚500円
●数量限定での授与
<4月の詩>